キャンプ道具(ギア)

スノーピーク(ヤエンストーブ ナギ)~snowpeak

スポンサーリンク

今回は使っている方も多いかもしれませんが、スノピのヒーティングギアについて

スノピ ヤエンストーブ ナギ

メンコちゃん
ヤギ?
・・・
メンちゃん

ヤギではなくナギです(笑)

先に仕様を見てみると

仕様

● セット内容:本体(バーナー、風防ユニット、ボトムシート)、イグナイタ、収納ケース(バーナー用、風防ユニット用)
● 材質:バーナー/ステンレス、アルミニウム合金、ブラス・風防/ステンレス・ボトムシート/アルミニウム合金、ステンレス・イグナイタ/プラスチック、ステンレス
● 収納サイズ:バーナー/129×51×62mm、風防ユニット/83×100×27mm、ボトムシート/100×90×30mm
● 出力:2,800kcal/h

 

さらに詳しく

風防が一体になったストーブのため、炎が風に影響されにくく、調理にストレスを感じない

 

 

 

 

 

引用元=公式サイト

組み立て後の完成形は上記のような感じです

ではもう少し特徴を見ていくとすると

 

 

 

 

 

引用元=公式サイト

ポイント①

風防のワイヤーを解除すれば、パネルごとに小さく折り畳め、スマートなキャリングが可能

やはりキャンプギアでの収納はなるべくコンパクトになる方がいいとは個人的にも思うのでかさばるよりはいいですね!

ポイント②

大きな風防が脚を兼ねていますので、たとえ不整地であってもガタつきが起こりにくく、安定したセッティングが可能

 

 

 

 

 

引用元=公式サイト

勿論地面が傾斜していたり、がたつきが多い場所では、セットする前に少し整地する必要はありますが、ある程度整地出来れば問題なく使用出来るかと思います

組立についてはメーカーの公式動画も貼っておきますので参考にしてみてください

 

他にもまだ特徴はありますよ~

ポイント③

本体の五徳を風防にセットするだけで簡単に組立て完了。設計に無駄が無く、シンプルな構造

 

 

 

 

 

引用元=公式サイト

ポイント④

鍋を使う場合は、より耐風性を高めるために五徳が風防に深く落ち込むパターンでセット。フライパンを使う場合は、風防と五徳がフラットになるようセットします

何気にゴトクの高さが変えれるのはいいと思います!


 

スポンサーリンク

-キャンプ道具(ギア)

© 2024 やすぽんのキャンプブログ〜ふと思った時に書き綴る〜 Powered by AFFINGER5