キャンプ場

妙高笹ヶ峰キャンプ場の各オートサイトを紹介~夏に最適な涼しい高原1300m

スポンサーリンク

メンコちゃん
夏のキャンプ、季節はいいんだけど、暑いんだよね~
夏でも涼しくすればいいんじゃない?
キンちゃん
メンコちゃん
まさか扇風機や家電を一式持っていくわけにもいかないし・・
標高の高い、高原にキャンプ行くといいよ~
キンちゃん

今回はタイトルにもあるように新潟県妙高笹ヶ峰キャンプ場について少し触れたいと思います(#^.^#)

ここのキャンプ場は標高が1,300mあるので、夏でも涼しく過ごせることで人気のキャンプ場です

実際私も、7.8月の時期に毎年行きますが、かなり快適です(笑)

私の実体験だと昼間でも23度前後(日差しは強い場合は勿論ありますが、日陰に入ればかなり快適に過ごしています)、夜は体感的には14度前後くらいまで冷え込む感じがあります(個人差はあります)

つい最近行ってきましたが、焚火を夜は存分に楽しめるくらいの気温でした

HPをみても場内図はあるのですが、各サイトの写真はないので、せっかくなので少し記載したいと思います

フリーサイトもあるのですが、フリーサイトは広いので今回は割愛し、オートサイト(電源あり、電源なし)のみ今回は記載したいと思います

では早速場内図を見てみると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

管理棟から受付を済ませてオートサイトに入ってくると、まず目に見えてくるのがこの看板!

オートサイトの看板です

61番から90番までがオートサイトです

さらに詳しく

86番から90番までが電源付きサイト

逆に61番から85番は電源が無いサイトなんだね
キンちゃん

場内は、現在地から右周りに一方通行となっています

オートサイトには炊事場は2箇所あるので、どこのサイトからでもアクセスしやすいとは思いますが、トイレは1か所のみですのでサイトの場所によっては多少歩くかな?と思います

歩くといっても数分です(笑)が個人の感じ方が違うので、あまり歩きたくない人は炊事場もトイレも近い場所を選ぶのがいいかもしれません

先に炊事場とトイレの写真を

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上記がトイレになります

男性と女性に分かれており、多目的で1か所=洋式あります

男性の場合は、和式と洋式(ウオッシュレットは無し)が各1つずつにあります

炊事場も見てみると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外観は上記のような感じです

メンちゃん
綺麗な感じがするね

炊事場の中を見てみると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝の早い時間に管理人さんが掃除している所を見かけたので、掃除も結構行き届いていると思います

ココに注意

お湯は出ない

勿論、炭を捨てれる所もありますのでご安心を(#^.^#)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メンちゃん
そろそろサイトの紹介をしてほしいんだけど?

ではようやく本題に移りたいと思います

場内は右周りなので61番から見ていくと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上記のような感じです(写真少し分かりにくいかもですが)

オートサイトは基本、車両1台とその横に区画のセットというようなイメージです

では続いて62番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影時間帯は朝10時半頃なので、日差しの当たり方も少し参考になるかなとは

続いて63番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

63番は炊事場2か所のうち、1か所目の一番炊事場近いサイトです

パンちゃん
上記サイトの写真で炊事場も映っているもんね

63番の横からトイレの方向を見てみると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では64番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて65番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

66番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一方通行の道を61番側から66番の方を見てみると下記のような感じです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キンちゃん
誰もテント設営していないと広く感じるね

67番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここら辺=(67番あたりから)になるとサイトから炊事場もトイレも近いような感じがします

68番は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

69番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

70番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

71番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイト自体は何処のサイトも多少なりとも傾斜が少しはあると思いますが、結構水平=なだらかなイメージです

ただ水平レベルを測ったわけじゃないので、あくまで目視という事になりますが・・

72番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

73番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

71番、73番は目視でも比較的サイト自体=テント設営箇所が水平な気がします

74番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

75番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポンちゃん
75番は看板でいうと一番右端のサイトだね

自由なメモ

看板で言う所の1番右側の列で、隣に人がいないサイトを選ぶなら75番という事

76番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポンちゃん
76番は設営しやすいサイトだと思うよ

さてここからのサイトが私なりに何度も行っている中でお薦めするサイトになってきます

ただしあくまで個人的な意見なので参考程度でお考え下さい

77番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

77番も場内図で言う所の奥の端っこなので、こじんまりとした感じで設営が出来ます

場内図でいうと奥側の一番右なので、両隣にサイトがある訳じゃないので=片側にはサイト有

テントの開放を中央=炊事場やトイレ側にすれば開放的な眺めも得られます

78番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

77番の向かい側ですね

78番の人は中央側=炊事場やトイレ側にテント入り口を向ける事になるので、77番の人はほとんど気にならないと思います

79番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

79番くらいになると炊事場もトイレも使いやすいと思います

80番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

81番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは目の前が炊事場なのでかなり炊事場の近くがいい人はお薦めなサイトです

ただここだけの話ではありませんが、木が近くにあるサイト=場内図で言うぐるっと外側のサイトは、茎や葉っぱが伸びている箇所もあるので、テントやタープの所に木の枝や虫が落ちてきやすい傾向にある感じはありますので一応記載しておきます

82番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このサイトだけはちょっと特殊なサイトです

パンちゃん
何が特殊なの?

他のサイトは通常車両一台と正方形の区画サイトという組み合わせなのですが、ここはその区画サイトの形がちょっと違います

上記の画像で正方形の区画サイトに見えますが、実はもう少し広いサイトなんです(#^.^#)

ちょっと視点を変えてみると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分かりますでしょうか?今立っている後ろ側が車両を止める場所になります

メンちゃん
道路が左奥に見えるけど、そこまでの芝生の部分はここのサイトなの?
そうなんだ!ここのサイトはテントとタープを貼ってもまだ余裕があるサイトだと思うよ
ジェラちゃん

ココがおすすめ

サイトを広く取りたいなら82番がお薦め=変形的なサイトの区画ではあるが

83番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

83番はもろ炊事場の横です

炊事場の横に車を止めて、画面右側にテントなどを設営する区画になります

炊事場とトイレの近さだけを総合的にとると、このサイトになると思いますが、色々注意点もあります

  1. 炊事場が近いので、人の往来が結構ある事=曜日によりますが
  2. 夕暮れからの炊事場の照明に虫が集まってくるので、人によっては気になる人もいるかも
  3. 見渡す限り開放的な感じになるので、端っこや隅でテント設営をしたい人は向かない
  4. 時期によっては草の生え方がここは早いので、サイトの草の茂みがふさふさで気になる人がいるかも

84番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じです

ここの張った事はあるのですが、ちょっと記載すると

良い点

  • 設営部分は少し盛り上がった部分で、水平なサイト

注意点

  • 自分のテントとタープのサイズを確認する必要あり

以前ここで設営したときに、テンマクのサーカスTCとタープを設営した時にガイロープが、このサイト=盛り上がっている部分では足りなくてはみ出してペグうちした記憶があります

85番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここがオートサイトの番号でいう所の、電源無しの最後のサイトです

ここも悪くないですね、カマボコテントと小さいテントなら両方張れるくらいですが、その代わり食事スペースをどこにするかを最初にイメージされたほうがいいかな?と思います

画像の左側に見える木が立派なので、撤収時はここにロープを張ってシュラフなどを乾かしている人多い気がします

とはいっても85番専用の木ではないので、他のサイトの人でもいいとは思います(笑)

ジェラちゃん
残りのサイトは電源付きサイトだね?86番から90番だよね

87番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像の奥真ん中に見える柱みたいなのが電源です

確か2口あったと思います

ただ延長ケーブルは必須かなと思いますので準備が必要です

88番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような感じです

89番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

90番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

86番も電源付きなのですが、自分がテント設営していたので撮影し忘れました・・・すいません

86番から徐々に上に上がっていくイメージとなっています

逆に90番から見れば下っていくイメージですね(#^.^#)

後はお伝えしておくことはゴミはキャンプ場で処分してこれますが、ゴミ箱の位置が変わったので、少しだけ場内を歩く必要があります

オートサイトの場合は約300m歩くとゴミステーションがあります(燃えるゴミ、燃えないゴミ、生ごみ、缶などなど区別して捨てれます)

 

 

 

 

 

ゴミステーションまでは車で行けないので、少なからず歩いていく必要がありますのでその点はご注意を( ..)φメモメモ

ではまとめ=個人的意見は

ここのキャンプ場のおすすめ

  • 夏=7.8.9月に涼しい温度=場所で快適に過ごしたい人=高原1300mはやはり違います
  • 夜に星空を見たい人=高原なのであまり周りに光量がないので比較的見やすいです
  • のんびりとキャンプをしたい人
  • 近くに沢があるので水遊びをしたい人=フリーサイトの近くに沢があります
メンコちゃん
なるほど、色々分かったけど逆に注意点やお薦めできない人の情報はあるかな?

注意点

  • 周りに遊ぶ施設はないので、純粋にキャンプくらいしか楽しめる施設はない
  • 夏はやはりアブなど虫が出るのでパワー森林香は必須=多めに持っていき焚けばOK
  • 最寄りICからはキャンプ場まで山道で10km程度あるので、山道が酔いやすい
  • 買い出しはまた山道を降りる事になるので事前に食材は買っておかないと面倒

ちなみに夏前後の時期にキャンプも行きますが、パワー森林香はサイトの周りなどにきちんと焚くと、虫の寄付きがあまりないと感じています

蚊取り線香じゃ無理ですね(笑)

下記の携帯ケースセットだとサイトにいる時はそのまま置いておいて、遊びや散策の際にズボンに吊るして移動することをお薦めします

キンちゃん
森林香の注意する点はないの?

森林香の匂いが付くくらいでしょうか( ..)φメモメモ

スポンサーリンク

-キャンプ場

© 2024 やすぽんのキャンプブログ〜ふと思った時に書き綴る〜 Powered by AFFINGER5