
ジェラちゃん
熱に強くてタフでサイズも絶妙なサイドテーブルないかな~
あるよ

メンちゃん

ジェラちゃん
えっ?あるの?ユニフレームの焚火テーブルは持っているんだけど
あるよ

メンちゃん

ジェラちゃん
即答で返してくるね(笑)
今回記載するのは
スノーピーク TAKIBI MYテーブル
名前にTAKIBIと記載があるのでもう少し見ていくと
TAKIBI MYテーブル(特徴・仕様)
- サイズ:=496×332×400(h)mm 重量=2.9kg 収納サイズ=450×332×78(h)mm 材質=天板/ステンレス、スタンド/アルミ合金、カバー/ポリエステル
- 天板はオールステンレスで熱に強く頑丈(天板の上にダッジオーブンを載せることも可能)
引用元=wild-1公式サイト
組み立て後の完成はこんな感じです
折り畳み後の画像はというと
引用元=wild-1公式サイト

ジェラちゃん
天板の上にダッジオーブンを載せれるんだね!天板はステンレス製だから安心だね
引用元=wild-1公式サイト
ココがおすすめ
熱々な物をそのままテーブルに置ける事
個人的にユニフレームの焚火テーブルも持っておりますが、これはこれでデザインやサイズ、機能性もいいかな?と思っているテーブルです
特に個人的に使いやすいなーと思うポイントがあるのでちょこっと触れていきたいと思います
その1=別途手配のSUSトレーを下段にセットすれば棚板として使える
引用元=wild-1公式サイト

ジェラちゃん
これは使いやすいね!火の粉やほこり入りにくくなるしね!絶対ではないけど
その2=サイドにシェラカップなどを吊り下げられる
引用元=wild-1公式サイト

ジェラちゃん
何を吊り下げるかは人それぞれだね
ソロキャンではメインテーブルにもなりますし、大人数であればサイドテーブルにもなったりもしますし、勿論家庭でも使えるデザインがいいですね
こんな方におすすめ
- デザインや機能性が気に入った人
- 熱い物を直接そのまま置けるテーブルを探している人でスノピが好きな人