other

ソニーショットガンマイクロフォン(ECM-B1M)SONY 一眼レフ マイク

スポンサーリンク

皆さんは外出先で撮影をしますか?

写真撮影する場合はアイフォンなどの携帯派と一眼レフなどのカメラを使う人もいると思います

写真撮影では特に不要なのですが、動画も一眼レフで撮影する人だといずれ一度はぶつかる音声問題(笑)

どうしてもカメラの内蔵マイクだけだと聞き取れにくい場合や、逆にカメラ近くの人の声ばかりが大きく拾うなんて事もしばしばあったりなかったり・・・

私はそんなにカメラも詳しくはありませんが、下記のような条件のマイクを探していました(#^^#)

  1. 音声を綺麗に拾える(くっきりと)
  2. 値段よりも素人でも取り扱えるレベル
  3. 持ち運びしたいので小型
  4. 出来れば純正(知識が無いので)
  5. 使い方が簡単
ジェラちゃん
なかなか色々な条件を提示してるね

多分ないだろうと思ってましたが、ありました(笑)

ちなみに私が使っているカメラはSONYの一眼レフなのでSONY純正品で探しておりました

SONY(ECM-B1M) ショットガンマイクロフォン

 

 

 

 

 

 

 

早速届いたので開封

箱からさっと開けた中には収納袋とモフモフ

メンコちゃん
モフモフって何?
説明しよう!モフモフとは毛がふさふさした動物!
メンちゃん
メンコちゃん
・・・・

モフモフはウインドスクリーンの事です

さて先にスペックなどをさっと見てみると

ECM-B1M 特徴・仕様

  • 最大外形寸法 幅 27.4mm X 高さ 81.8mm X 奥行き 99.3mm (ウィンドスクリーン、突起部を除く)
  • 重さ 77.3g (本体のみ)
  • 使用温度 0℃ - +40℃
  • 8個のマイクユニットとデジタルシグナルプロセッサー(DSP)を内蔵
  • 一台のマイクで幅広い収音範囲に対応
  • ソニーのカメラの共通インターフェースであるマルチインターフェースシューに対応し、カメラからECM-B1Mへの電源供給可能(バッテリー・ケーブルレス)
  • 防塵防滴に配慮した設計
  • 様々なオーディオ設定が可能

もうざっと大まかな部分だけを見てみても、私の探していたマイクに適合です(笑)

8個のマイクユニット?とあったので本体を見てみると本当に8個のユニットがありました

 

 

 

 

 

 

 

 

キンちゃん
本体の後ろ側部分はどうなってるの?

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろ側はこのような感じになっています( ゚Д゚)

後ろ側を最初に見た時、思った事があります

これ・・・素人の私レベルでは取り扱えないレベルだと(笑)

一瞬あきらめたのですが、頑張って調べてみると希望の光が見えてきました

私でも取り扱える!!!っと

パンちゃん
後ろ側の使い方、少し簡単に説明してくれる?
いいよ!各ボタンをスライドして使うんだ
メンちゃん
パンちゃん
物理的な所じゃなくて機能的な部分なんだけど・・・

 

 

 

 

 

 

1番=デジタル接続とアナログ接続を切り換え

2番=耳障りな定常的雑音をデジタル信号処理で効果的に除去する「ノイズカットフィルター」と、風切り音や空調ノイズ、振動ノイズなどの不要な低音域を低減する「ローカットフィルター」を搭載

3番=AUTO/MANスイッチがMANの時に、録音レベルを調節可能

4番=指向性切り替えスイッチ

5番=録音したい音声の大きさに応じて選択

6番=AUTOは自動調節、MANはAUDIO LEVELダイヤルで調節

まあ正直私レベルの素人では2番と4番以外はほぼ最初に設定したら変更することはありません(笑)

ジェラちゃん
4番の指向性切り替えって何?

 

 

 

 

 

 

 

 

上記の画像を見れば一番分かりやすいと思います(#^.^#)

すさまじくざっくり説明すると

上から順にアイコンでいうと

●カメラ正面から大体60度くらいの音声をきちんと拾うよ

●正面から約180度の音声をきちんと拾うよ

●360度のカメラ全体の音声をまんべんなく拾うよ

メンコちゃん
説明がざっくり過ぎる・・・

もっときちんと上から順に説明すると

  1. [鋭指向性] 上のアイコン
    周囲の音を抑え、カメラ正面の音を強調して収録できます。
    想定撮影シーン:インタビュー(主要被写体の声を収音)
メンちゃん
いつでもインタビューして!僕はウエルカムだよ
  1. [単一指向性] 真ん中のアイコン
    背後の音は抑えつつ、前方の音を幅広く収録可能です。
    想定撮影シーン:対談(複数人の声を収音)
メンちゃん
いつでも対談したいと持ち掛けて!僕はウエルカムだよ
  1. [全指向性] 下のアイコン
    すべての方向に等しく感度を保つことができます。
    想定撮影シーン:環境音を積極的に収録したい場合、撮影者の声も合わせて収録したい場合

という風に撮影時の動画がどうゆう方向の音を撮りたいかだけが明確に分かれば後はスイッチ部分をスライドするだけで設定OK

これは簡単(#^.^#)

ココがポイント

誰でも簡単に音声録画の設定を変えられる

 

 

 

 

 

 

 

 

上記の画像の白い丸印部分が低域の振動ノイズを効果的に抑制する防振構造さらにはケーブルレス仕様により、ケーブル経由の振動ノイズを排除

こんな方におすすめ

  • ソニーの一眼レフを使っていて、カメラの音声をもっとよくしたい人
  • 出来れば純正品を使いたい人
  • 素人レベルで簡単に撮影時の音声をよくしたり、変更したりしたい人

スポンサーリンク

-other

© 2025 やすぽんのキャンプブログ〜ふと思った時に書き綴る〜 Powered by AFFINGER5