キャンプ道具(ギア)

テンマクデザイン (サーカスST DX) tent-mark

スポンサーリンク

もはやすっかり有名になって、どこのキャンプ場に行っても一張りは必ず見かけるワンポールテント

テンマクデザインのサーカスtc及びその仲間達(tcdxやtcbig)ですが今回記載するのは

最近発売された

サーカスst-dx

デザインや使い勝手、設営のしやすさは以前のサーカスtc-dxと変わらないのに幕の素材だけが変わったバージョンになります(#^.^#)

メンコちゃん
幕の素材が今までのTC素材じゃ無くなったってこと?
そうゆう事だよ!TC素材は難燃性もよくていい部分もあるんだけど今回はポリエステル素材なんだ
パンちゃん
メンコちゃん
今回ポリエステル素材にした意味はあるのかな~??もう少し詳しく教えて~

サーカスST-DX(特徴・仕様)

  • フライ ポリエステルリップストップ150D
    加工:裏面ピグメントコーティング
  • 裾部  ポリエステルリップストップ150D
    加工:PUコーティング
  • ポールスチール製5本継ぎ(φ32mm/2,800cm)×1本、スチール製4本継ぎ(φ22mm/2,000cm)×1本
  • 収納ケース ポリエステルリップストップ150D、ポリエステルメッシュ
  • 総重量(約)10.1kg(ペグ/張り綱/ポール/収納ケース含む)
  • 本体重量(約)4.5kg(幕体のみ)
  • メインポール(約)2.3kg
パンちゃん
総重量がサーカスtcーdxよりも約2kg程度軽くなっているね

一番大きいのはやはり素材がポリエステル素材になった事ですね( ..)φメモメモ

先に設営後の姿を見てみるとこんな感じです

 

 

 

 

 

引用元=WILD-1公式サイト

以前にサーカスtc-dxを設営したことがある人ならば、設営の方法は一緒なので説明不要ですね

ココに注意

上記のように入り口の幕を立ち上げるにはポール=1本(別売)が用意する必要がある

まだ一度も設営したことない人でも、簡単に設営出来ますので慣れればものの5-10分程度で設営出来ますよ

どちらかというと撤収時の折り畳み方法が記載がないので、自分流になると思います

別の記事に折り畳み方法も記載しておりますので良ければご覧ください

サーカスtc-dx折り畳み方法等

さらに詳しく

幕の素材が軽くなった分設営自体が更に楽になった

個人的にこの幕のいいポイントはズバリ雨の日のキャンプと撤収後の乾燥のしやすさとコスパの良さという所だと思います(#^.^#)

逆にこの幕のデメリットといえばTC素材と比較して個人的には冬中キャンプでは向いていない事と強い日差しを遮りにくい事でしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

引用元=テンマク公式サイト

色合いもどちらかというと現在のサーカスtcよりも濃い茶色なので、またちょっと新鮮なカラーではありますね

 

 

 

 

 

引用元=テンマク公式サイト

こんな方におすすめ

  • サーカスtcのような設営撤収が簡単なワンポールテント欲しい人
  • キャンプを冬以外の季節に主にやられる人
  • サーカスtcを保有している人で、雨の日用などで別に似たようなテントを探していた人

スポンサーリンク

-キャンプ道具(ギア)

© 2024 やすぽんのキャンプブログ〜ふと思った時に書き綴る〜 Powered by AFFINGER5