キャンプ道具(ギア)

テンマクデザイン(サーカスST)tent-mark

スポンサーリンク

梅雨の時期や、冬などの時期にキャンプやると私ならすぐにこう思ってしまうんです

はぁー濡れたらテント乾かななきゃいけないなーっと

よく設営するテントの中にテンマクのサーカスTCがあるのですが、TC素材が故の濡れたらきちんと乾かさないとカビなどが生えるので注意が必要

そんな中デザインはサーカスTCなのに新しい材質のテントが新たに登場!

テンマクデザイン(サーカスST)

パンちゃん
今までのサーカスTCと材質が違うの?もう少し詳しく教えて

サーカスST(特徴・仕様)

  • フライシート=ポリエステルリップストップ150D(裏面ピグメントコーティング)裾部=ポリエステルリップストップ150D(PUコーティング)
  • ポール=スチール製5本継ぎ(φ32mm/280cm)×1本 収納ケース=ポリエステルオックス
  • 耐水圧=1500mm 収納サイズ(約)630×220(直径)mm組立サイズ(約)4,200×4,420×2,800(高)mm 総重量(約)8.4kg(ペグ/張り綱/ポール/収納ケース含む)本体重量(約)3.9kg
  • 使い勝手はサーカスTCと同じなのに軽量で耐久性、耐水性にも優れたポリエステルリップストップ生地を採用
  • サーカスTCよりも値段が安い
ジェラちゃん
なるほどポリエステル素材を期待していた人にはもってこいだね

基本はサーカスTCと同じで材質が変わったという認識で大丈夫だと思います(#^^#)

 

 

 

 

 

 

 

引用元=テンマク公式サイト

幕を拡大するとこんな感じです

これはこれで管理が楽そう(特に濡れた時乾かしやすい)なので人気が出そうですね!

外観はこんな感じです

 

 

 

 

 

 

 

引用元=テンマク公式サイト

さらに詳しく

サーカスTCよりもカラーが濃い+ピグメント加工で遮光性が向上

 

 

 

 

 

 

引用元=テンマク公式サイト

ジェラちゃん
サーカス独自の開放感などは健在だね!

サーカスTCを私は保有していますので、サーカスSTのデメリットを考えましたが、私は特段には見つかりませんでした

テントの使いやすさは変わらないので、各素材が主に違うのでこれは個々のスタイルなどでチョイスすればいいのかなとは思いました

サーカスTCを知らない人のためにサイズももう少し記載しておくと

 

 

 

 

 

引用元=テンマク公式サイト

私がそもそもサーカスTCを選んだ基準はワンポールテントで設営が楽、そしてテントの中で立てること+値段もそれなりにコスパを求めたからなんです(#^^#)

パンちゃん
確かにテントの中で立てる事自体は、メリットは多いけどデメリットはあまりなさそうに感じるね

こんな方におすすめ

  • サーカスTCが欲しいけど、濡れた時の乾燥を今まで敬遠されていた人
  • テンマクデザインのブランドが好きな人
  • サーカスTCとはカラーが違うので新しい物を求める人
  • ワンポールテントで設営が楽で値段も安い物を探している人

まだキャンプ場で見かけにくいとは思いますので、人と違う物を探している人は要チェックですね

ただ使い勝手がいいテントなのでまた人気が出ると思いますが(笑)

最初は早い者勝ちかもしれませんね

スポンサーリンク

-キャンプ道具(ギア)

© 2024 やすぽんのキャンプブログ〜ふと思った時に書き綴る〜 Powered by AFFINGER5