新潟市中央区の大かまで昨日一昨日と開催されたイベント
アウトドアエキスポ2022
さらに詳しく
日本一のアウトドアブランドの集積地「新潟・燕三条エリア」を核に、「にいがたキャンプ本」を出版する地元アウトドア専門店「WEST」がつなぎ役となり、全国のアウトドア業界が集結する、全天候型イベント
新潟県は色々なキャンプメーカーがありますよね!
開催時はかなり暑かったですが、頑張って行ってきました
先に下記のリンクにMAPを貼っておきます
屋外と屋内両方に所せましとブースや商品など並んでおります
屋外=無料
屋内=有料=500円というスペース扱いになっていました
初日の朝スタートしてから、15分くらいで会場に到着しました
個人差はありますが入場まで多少の列が出来ており、並びました
入場時は、MAPの配布と、体温測定と、アルコール消毒をして入場です
入り口入ってすぐには鹿番長と一緒に記念撮影が出来るパネルが置いてあり、これがテンションが上がります(#^.^#)
次にSAPを体験出来る小さいプールがあって、子供たちが乗って体験していました
SAP体験よりもプールに飛び込みたくなる暑さでした(この時期にしては)
次に目に飛び込んできたのはギボンのスラックライン=スケボー型 です
正直まず見た目可愛いですよね!部屋に飾ってあってもいいようなデザインで思わずパチリ
スラックラインとは
スラックラインの遊び方は多種多様ですが、手軽に始められるものとしてはスラックラックと呼ばれる比較的コンパクトで、ラインを固定する固定物がなくても遊べるものと、ラインキットと呼ばれる公園などの屋外で木などの固定物にラインを設置して遊ぶものがあります。
一応メーカーのHPにはこのように記載されています(一部抜粋)
スラックラックとは下記のような形です
上記にいる方は、実はこのラインの上で飛んだりしゃがんだりと自由自在に動いていたので、めちゃくちゃ上手い慣れている人だなと思った所
スタッフの方に聞いたら、海外で優勝経験もある方だそうです(そりゃ非常に上手いに決まってますね!流石です)
さては上記のやり方をHPで確認すると下記のような感じです
両足でラインに乗ってみよう!
1.膝をやや曲げる
2.腰(骨盤)と胸をラインにまっすぐ向ける。
10秒から30秒できたらok
ラインの上を歩いてみよう!
1.両足で基本姿勢をとる
2.前足重心でバランスを取りながら、
3.後ろ脚をライン前方に乗せ、この動作を繰り返して前に進みます。
ポイント
・目線をゴール(ライン末端)からはずさないように。
・バランスがとりにくくなったら、片足でバランスを保ちます。
目標
・渡り切ったらOK
要は歩いて渡り切ればいいということなのですが、これがなかなか難しい(笑)
是非皆さんもどこかで体験出来る時あったら是非チャレンジしてみてください
正直渡れそうで渡れないです・・・(;´・ω・)
さっこれは諦めて次に目をやると・・・
自転車があるじゃないですか!これだ!と思いよーく見ると何か形がおかしい(笑)
挑戦してみましたが、ほぼほぼ普通に乗ることは出来ませんでした(笑)
屋外スペースのセンターには、キッチンカーなども出店されておりました
キャンピングカーも2台ほど展示されてました
何気にあまりキャンピングカーに触れたことはないので、結構感心する事ばかりでした
その他屋外ではスノピのテントやタープ=時間によってはスタッフの方からの設営手順説明が行われていました
何気にユニフレームのテントの実物をあまり私は見かけた事なかったので、中に入れて色々観察出来て良かったです
(屋外の商品には、70%オフくらいの記載があり、屋内展示スペースに売っていますとの文字がありました)
勿論鹿番長製品も色々飾られておりましたよ(*^-^*)
その他にもノースフェイスのテントなども展示されておりました
では屋内スペースに移動してみたいと思います
入り口で500円を支払ってからの入場です
屋内に入ると所狭しとブースが並んでおり、楽しい雰囲気が伝わってきます
写真は一部分ですが色々なブースがあります
今回はネイチャートーンズのブース(製品が気になった)を見てみます
近くにスタッフのハーモニカ―お兄さんがいたことは伝えておきます(笑)
うちの奥さんも上記製品などを気にいってチェックしていました
ネイチャートーンズさんは結構今自分達が欲しい感じのデザインが多かったので気になっています
今回、個人的に欲しくなったのはアウトドアモンスター関連ですね
いやーステッカーも可愛くて、キャンプギアBOXやマックブックなどに貼りたくなりましたよ・・癖になるんですよね!あのキャラ(*^-^*)
後はユニフレームで特価品をGETして帰りました
アウトドアモンスターは色々なメーカーとコラボしているので、デザインも沢山あるので色々探してみてはいかがでしょうか?